- レシピ
産直通販サイトの農家さん直送市場にて、長野県ふぁーむしかないさんから、無農薬・無化学肥料栽培の「冬菜」を送っていただきました。
ふぁーむしかないさんからの冬菜の説明は以下でした。
「冬菜-寒さに当たるほど甘みが増します。」
冬の菜という名前の通り、冬に甘みが増す野菜のようです。
この度は冬菜についてと、料理レシピについてまとめてみました。
ふぁーむしかないさん
●冬菜のレシピ一覧
通販で取り寄せた冬菜はアブラナ科の葉野菜であり、「ふゆな」とも「とうな」とも呼ばれ、「とう菜」と表記されることもあります。
新潟の伝統野菜には、葉がギザギザしておらず葉のふちが滑らかな「冬菜(とうな)」という品種の野菜があります。
こちらもアブラナ科の葉野菜です。
新潟の伝統野菜の「冬菜」ではなく、“冬に栽培する小松菜などのアブラナ科の葉野菜”を総称して、「冬菜」「とう菜」と呼ばれることがあります。
ですので“新潟の伝統野菜”の「冬菜」と、“冬に栽培されるアブラナ科の葉野菜の総称”としての「冬菜」があるということになります。
つまり、新潟の伝統野菜の「冬菜」は、冬のアブラナ科の「冬菜・とう菜」の中の「冬菜」という品種になります。
少しややこしいですね。
この度送って頂いた冬菜は、葉がギザギザとしている形で、新潟の伝統野菜ではなく、“アブラナ科の冬の葉野菜”になります。
冬菜(冬に収穫される小松菜・油菜)について、小松菜は関東が栽培の中心となり茨城県、埼玉県、福岡県などの生産が多いです。
その名前の通り、10月~2月までが収穫期となり旬となります。
通販でお取り寄せした冬菜(小松菜)について、栽培に関する動画です。
通販でお取り寄せした冬菜について、通販サイトや卸売市場において、どのような値段で販売されているか調査しました。
冬菜が一般的な通販サイト(楽天市場)でどの程度の値段で販売されているか調査してみましたが、当該商品の販売は見受けられませんでした。
東京の大田市場には全国の産地から様々な野菜が集まってきます。
大田市場での冬菜の値段を調査しましたが、情報は見受けられませんでした。
産直通販サイトの農家さん直送市場でも、冬菜を単品で販売されている農家さんは見受けられませんが、収穫があれば、3,000円~5,000円のオーガニック野菜セットに入れられています。
アブラナ科の冬菜に共通するところは、ほのかな苦みとしっかりとした甘い味わいがあることです。
冬菜が寒くなるごとに甘みが増す理由は、「低温」「日照減」「積雪」といった寒さの厳しい環境の冬を乗り切るために、耐寒性を高めようと栄養の糖分を「とう(※)」や葉に貯えるからと言われています。
※「とう」とは、春になると花が咲く茎の部分のことを言います。
そのため、冬菜はしっかりとした甘みが感じられる美味しい野菜になります。
通販でお取り寄せした冬菜について、おすすめの料理レシピ5選です。
冬菜の定番の食べ方、お浸しですが、カラシやワサビを少し加えることで、より深い大人の味わいになります。
通販でお取り寄せした冬菜のカラシ醤油のお浸しの料理レシピです。
【料理レシピ】
<材料>
通販で取り寄せた冬菜 2束
A:醤油 小さじ2
A:砂糖 小さじ1
A:カラシ 少々
<作り方>
①お鍋にお湯を沸かし、塩少々を入れておきます。
②水洗いした冬菜を茎と葉側で2つに切り分け、沸騰したお鍋に茎側を入れます。
③40秒ほど経ちましたら冬菜の葉側も入れて、20秒ほど茹でましたらザルにあけ、冷水を回しかけて水気を切ります。
④冬菜の水気を絞り、3cm幅ほどに切りましたら、ボールに入れ、Aも入れて和えます。
⑤器に盛り付けて完成です。
カラシをワサビに変えても美味しいです。
アブラナ科の野沢菜の仲間なので、漬物にしても美味しいです。
通販でお取り寄せした冬菜の漬物の料理レシピです。
【料理レシピ】
<材料>
通販で取り寄せた冬菜 約2束
塩 小さじ1~小さじ1と1/2
みりん 小さじ1
<作り方>
①洗った冬菜の水気を切り、3cm幅ほどに切り、保存袋に入れます。
②保存袋に塩とみりんを入れて良く混ぜ、空気を抜いて封を閉じます。
③1晩以上置いて完成です。水気を絞って器に盛り付けます。
通販でお取り寄せした冬菜のガーリック炒めの料理レシピです。
【料理レシピ】
<材料>
通販で取り寄せた冬菜 約2束
オリーブオイル 大さじ1
すりおろしニンニク 1かけ分
塩コショウ 適量
<作り方>
①水洗いした冬菜を4cm幅ほどに切っておきます。
②フライパンにオリーブオイルとすりおろしニンニクを入れて弱火にかけ、ニンニクの香りがでてきましたら冬菜の茎側を入れて炒めます。
③茎がしんなりとしてきましたら、葉の部分も入れて塩コショウをして炒め、完成です。
通販でお取り寄せした冬菜の煮びたしの料理レシピです。
【料理レシピ】
<材料>
通販で取り寄せた冬菜 約2束
うす揚げ 1枚
A:出し汁 200㏄
A:醤油 大さじ1
A:みりん 大さじ1
A:酒 大さじ1
A:砂糖 大さじ1/2
<作り方>
①冬菜を水洗いし、約3cm幅に切ります。うす揚げは細切りにします。
②鍋にAをすべて入れて火にかけます。
③沸騰しましたら切ったうす揚げと、冬菜の茎側を入れて30秒ほど煮ます。
④さらに葉側を入れて30秒ほど煮て、火を止めて味をなじませ、完成です。
ほろ苦く甘味がある冬菜は、甘い白和えをアクセントのある大人の白和えに変えます。
通販でお取り寄せした冬菜の白和えの料理レシピです。
【料理レシピ】
<材料>
通販で取り寄せた冬菜 1束~2束
豆腐(絹でも木綿でも) 約100g
A:砂糖 大さじ1
A:白ゴマ 大さじ1
A:味噌 大さじ1/2
<作り方>
①豆腐を耐熱容器に入れて電子レンジで3分加熱し、水気を切ってボールに入れます。
②ボールに入れた豆腐を滑らかに潰し、Aを混ぜておきます。
③お鍋にお湯を沸かし、塩少々を入れておきます。
④水洗いした冬菜を茎と葉側で2つに切り分け、沸騰したお鍋に茎側を入れます。
⑤40秒ほど経ちましたら冬菜の葉側も入れて、20秒ほど茹でましたらザルにあけ、冷水を回しかけて水気を切ります。
⑥冬菜の水気を絞り、3cm幅ほどに切り、②のボールに入れて和え、完成です。
産直通販サイトの農家さん直送市場にて、長野県ふぁーむしかないさんから、無農薬・無化学肥料栽培の「冬菜」を送っていただき、豆知識や料理レシピをレポートしました。
ふぁーむしかないさん、ありがとうございました。
ふぁーむしかないさん
石川県 株式会社 加賀米野菜基地
オーガニック「黒米」1kg
4,220円
(税込・送料込み)
11月10日出荷開始!【新米予約】有機JAS認証(転換期間中) 無農薬 化学肥料不使用栽培の黒米200g×5袋
注文する
石川県 株式会社 加賀米野菜基地
オーガニック米いのちの壱10kg
13,400円
(税込・送料込み)
10月15日出荷開始!【新米予約】有機JAS認証 無農薬 化学肥料不使用栽培の白米「いのちの壱」10kg
注文する
石川県 株式会社 加賀米野菜基地
オーガニック米-いのちの壱5kg
6,980円
(税込・送料込み)
10月15日出荷開始!【新米予約】有機JAS認証 無農薬 化学肥料不使用栽培の白米「いのちの壱」5kg
注文する
野菜を購入後、農家に直接”ごちそうさま”を伝えられる。
野菜の収穫情報・こだわり農作物のおすすめレシピなどをメールマガジンで配信。
野菜の2回目以降のご注文では、住所等の情報入力が不要に!
会員登録がお済みの方