- レシピ
通販でお取り寄せ!オーガニック無農薬そうめん南瓜!茹でずに蒸すレシピ

通販サイトの農家さん直送市場を利用して、
三重県の一曜菜園さんから「オーガニック野菜セットMサイズ 3,780円」を送っていただきました。
三重県の一曜菜園さんは、農薬・化学肥料不使用で、約40種類の野菜を露地栽培してくださっています。
そのオーガニック野菜セットの中に、「そうめん南瓜(かぼちゃ)」がありました。
一曜菜園さんがメールで送ってくださったおすすめの食べ方は以下です。
- そうめん南瓜 - 種とワタを取り除いて5分ほど蒸します。冷まして実の部分をス
プーンで取り出し、ほぐして酢の物やサラダに。
そうめん南瓜は、蒸したり茹でたりすると、そうめんのように身の繊維がほぐれていく珍しいカボチャです。
綺麗な黄色い身と、シャキシャキとした食感が魅力です。
通販でお取り寄せ!無農薬オーガニックそうめん南瓜
そうめん南瓜は、加熱をすると金の糸のように身がほぐれることから、別名を「金糸瓜(きんしうり)」と言います。
ほぐれた身はシャキシャキとした食感で、ほんのりと甘味があり、あっさりとした味わいです。
カボチャというよりも、キュウリに近い歯ごたえと味の透明感があります。
クセがない味なので、そうめんや春雨のように食べることができ、野菜なのでとてもヘルシーです。
通販でお取り寄せ!無農薬オーガニックそうめん南瓜の保存方法
夏に収穫されるそうめん南瓜ですが、風通しの良い涼しい場所で保存をします。
カットしたそうめん南瓜は種とワタをとってラップで包み、冷蔵庫で保存します。
加熱をして身をほぐしてから保存袋に入れ、冷凍保存もできます。
通販でお取り寄せ!無農薬オーガニックそうめん南瓜のレシピ
そうめん南瓜は、クセのないサッパリとした味わいなので、おひたしや、酢の物、サラダなど、冷たくしてサッパリと頂く調理に向いています。
また、炒めたり、揚げたりすることで、カボチャのような甘みも出てくるため、加熱料理も美味しいです。
そうめん南瓜を、そうめんのようにほぐすには、蒸したり茹でたりして加熱する必要があります。
そうめん南瓜をほぐす方法を検索すると、茹でている手順が多いですが、一曜菜園さんが教えてくださった「蒸す」方法の方が、栄養も旨味も水に流れ出ません。
蒸し器が家にない方は、電子レンジで加熱をする方法もあります。
通販でお取り寄せ!無農薬オーガニックそうめん南瓜!茹でるより蒸してほぐす!下準備①
<手順>
①蒸し器に水をはり、火をつけておきます。
②そうめん南瓜を2センチ幅の輪切りにしていきます。皮が硬いので、包丁で切る際はお気を付けください。
③輪切りにしたそうめん南瓜の種とワタを取り除きます。
④沸騰した蒸し器に③のそうめん南瓜を入れ、5分~7分蒸します。火傷に気を付けて、串をそうめん南瓜に刺してみてスッと刺されば加熱OKです。加熱をし過ぎると繊維がもろくなってしまうので、加熱のし過ぎにお気を付けください。
⑤蒸しあがったそうめん南瓜を冷水に入れて冷まし、柔らかくなった身を手で引っ張って糸状にほぐしていきます。
⑥皮は硬いのでよけます。糸状になった身をザルにあけて水を切り、完成です。
通販でお取り寄せ!無農薬オーガニックそうめん南瓜!電子レンジでほぐす!下準備②
<手順>
①そうめん南瓜を半分に切ります。
②半分にしたそうめん南瓜の切り口が下になるようにお皿に置き、ラップをふんわりとかぶせます。
③600w電子レンジで8分ほど過熱をします。火傷に気を付けて、串をそうめん南瓜に刺してみてスッと刺されば加熱OKです。
④そうめん南瓜を冷水に入れて冷まし、柔らかくなった身を手で引っ張って糸状にほぐしていきます。
⑤皮は硬いのでよけます。糸状になった身をザルにあけて水を切り、完成です。
通販でお取り寄せ!無農薬オーガニックそうめん南瓜のレシピ1.そうめん南瓜のそうめん
その名の通り、そうめんとしてそうめん南瓜をいただきます!
野菜なので炭水化物ダイエットにも良いですね。
<作り方>
①下準備をしてほぐしたそうめん南瓜を器に入れます。
②そこにごま油とめんつゆ(製品に応じて水を足す)をかけて完成です!
お好みで刻みネギや大葉、ショウガを添えて。
夏の暑さを忘れられる爽やかな美味しさの一品です。
通販でお取り寄せ!無農薬オーガニックそうめん南瓜のレシピ2.そうめん南瓜のサラダ
<作り方>
①下準備をしてほぐしたそうめん南瓜の水気を手でよく絞ります。
②そこにマヨネーズとだし醤油を1:2で回しかけ、すりゴマを振って混ぜて完成です。
家にあるお好みのドレッシングをかけたり、ツナ缶のツナや、カニカマを足しても美味しいです。
通販でお取り寄せ!無農薬オーガニックそうめん南瓜のレシピ3.そうめん南瓜の酢の物
<材料>
そうめん南瓜 身だけで200gほど
きゅうり 約1/4本
A:ゴマ 適量
A:酢大さじ2
A:砂糖大さじ1
A:塩 小さじ1/4
<作り方>
①下準備をしてそうめん南瓜をほぐし、水気を手で絞って切ります。
②きゅうりを細切りにして、分量とは別の塩を振り、5分置いて手で絞ります。
③ボールに①と②とAの調味料を入れて混ぜ合わせ、完成です。
通販でお取り寄せ!無農薬オーガニックそうめん南瓜のレシピ4.そうめん南瓜炒め
そうめん南瓜は炒めると甘味が出て美味しいです。
<材料>
そうめん南瓜 身だけで200gほど
豚肉 約100g
ニラ 約50g
ごま油 大さじ1
A:焼き肉のタレ 大さじ2
A:コチュジャン 小さじ1
<作り方>
①下準備をしてそうめん南瓜をほぐし、手で水を絞ります。
②ニラは3cm幅に切ります。
③フライパンにごま油をひき、中火にし、豚肉を炒めます。
④豚肉の色が変わりましたら、①と②を入れて炒めます。
⑤ニラがしんなりとしてきましたら、Aを加えて炒めて完成です。
通販でお取り寄せ!無農薬オーガニックそうめん南瓜のレシピ5.そうめん南瓜の天ぷら
そうめん南瓜はほぐさなくても調理をすることができます。
ほぐしてかき揚げのように揚げる方法も美味しいですし、ほぐさずに、そうめんなカボチャをそのまま切って天ぷらにしても美味しいです。
口の中でシャキシャキとほぐれていくそうめん南瓜の食感が楽しいです。
<材料>
そうめん南瓜
天ぷら粉
揚げ油
<作り方>
①そうめん南瓜の皮を剥き、食べやすい大きさに切って種とワタを取ります。
②天ぷら粉と水を混ぜて衣を作ります。
③揚げ油を180度で熱し、天ぷら液を付けたそうめん南瓜を、油で揚げていきます。
④2,3分揚げて完成です。
揚げ時間が長いと身がふやけるので、揚げ過ぎないようにしてください。
天つゆやポン酢、塩を付けていただきます。
通販でお取り寄せ!無農薬オーガニックそうめん南瓜のレシピ6.そうめんかぼちゃのほぐさないサラダ
そうめん南瓜はほぐさなくても、そのまま薄切りにしてサラダにすることができます。
シャキシャキとしてサッパリとした味わいは美味しいです。
<作り方>
①そうめん南瓜の皮をむき、種とワタを取り、薄切りにしていきます。
②サラダに加えたり、そうめん南瓜だけ器に盛りつけてポン酢やドレッシングをかけていただきます。
まとめ
そうめん南瓜のサッパリとした味わい、シャキシャキとした歯ごたえは、暑さで食欲が減ってくる時期でも食べやすいです。
また、麺の代わりにもなり、炭水化物ダイエットの方や、ついつい炭水化物に栄養が偏ってしまう方にも野菜が取れるので、ありがたい食材です。
加熱をして身がほぐれていく様は、子どもにとっても見ていて楽しいので、夏休みの食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。
一曜菜園さんのそうめん南瓜は、無農薬・無化学肥料で栽培してくださっているので安心です。