- レシピ
産直通販サイトの農家さん直送市場では、2022年4月現在、徳島県の阿波ツクヨミファームさんが、無農薬・無化学肥料の【ニンニクの芽】を栽培し、発送してくださっています。
ニンニクの芽は中華調理に使われることが多く、食欲を誘う独特の香りと味わいは、とてもパワフルで体を元気にしてくれますね。
しかし、日本で食べられているほとんどのニンニクの芽は、中国産となっています。国産品はとても少なく、中でも無農薬・無化学肥料栽培のものは更に非常に希少なものとなっています。
また、ニンニクの芽は、実際にはニンニクの「芽」ではなく、「茎」ということをご存知ですか?
この度は、
についてご紹介していきます。
オーガニック野菜の通販商品(徳島県の阿波ツクヨミファーム)
●ニンニクの芽のレシピ一覧
ニンニクの名前の由来は、強い匂いのためニホヒニクム(匂悪・匂憎)からきているともいわれています。
ニンニクは、春になると花を咲かせるために茎を伸ばします。
その茎を切りとったものを、「ニンニクの芽」と呼びます。
ですので実際には「芽」ではなく「茎」となります。
伸びた茎は、そのままですとニンニク特有の食欲を誘う香りはほとんどしませんが、包丁などで切ることで特有の香りがでてきます。
パワフルな香りと旨味、シャキシャキとした歯ごたえは、油炒めや、お肉と相性がとても良いです。
ニンニクは大まかに寒地向けと暖地向けの2種類に分けられます。
寒地向けのニンニクは、北海道や東北で栽培されています。
暖地向けのニンニクは、関東や関西以西などで栽培されています。
ニンニクの芽の旬は5月下旬〜6月初旬となります。
なぜ国産のニンニクはこんなに少ないのか。
理由は2つあります。
<理由1>
~日本のニンニクは茎が伸びない種類が多い~
国産ニンニクの約7割は、青森県で栽培されています。
そして、青森県のニンニクの品種は、茎があまり伸びない品種となっています。
その他に四国や九州でもニンニクを栽培していますが、ニンニク収穫率2位の香川県でも、日本全体のニンニク収穫量の約4%にしかなりません。
多くの国産ニンニクを栽培している青森県産ニンニクの品種が、茎があまりない伸びない、ニンニクの芽が採れない品種ということが一つの要因です。
<理由2>
~日本の農薬基準が厳しい~
日本には農薬取締法という農薬に厳しい法律があります。
残留農薬が基準値以下になるように、野菜の品目ごとに使用可能の農薬の種類、量、回数が決められています。
そして「ニンニク」と、「ニンニクの芽」に使える農薬の種類と量が違い、「ニンニクの芽」の方が厳しい基準となっています。
ですので、普通に農薬を使ってニンニクを栽培した場合「ニンニク」は出荷できても、「ニンニクの芽」は農薬の基準を超すことから出荷できないことになっています。
その為、「ニンニクの芽」用に低農薬でニンニクを栽培するか、無農薬で「ニンニク」を育てて「ニンニクの芽」も収穫する方法でしか「ニンニクの芽」を出荷できません。
これが二つ目の要因です。
「ニンニクの芽」よりも「ニンニク」の需要が高いため、「ニンニクの芽」の農薬基準に合わせてニンニク栽培をされる農家さんはほとんどおらず、実質、国産のニンニクの芽を出荷できるのは、無農薬栽培の農家さんだけという現状になっています。
そして現在、無農薬の有機農産物を栽培している面積は、日本全体の約0.3%と言われているため、国産のニンニクの芽は非常に数少ない貴重なものとなっているのです。
農家さん直送市場に入ってくださっている農家さんは、無農薬の有機栽培をされている農家さんなので「ニンニクの芽」が販売できるのです。
オーガニック野菜の通販商品(徳島県の阿波ツクヨミファーム)
ニンニクの芽の収穫方法です。
ニンニクの芽が各種通販や市場でどの程度の値段で販売されているか調査しました。
ニンニクの芽が一般的な通販サイト(楽天市場)でどの程度の値段で販売されているか調査したところ、100gあたり300円~500円程度の値段のように見受けられました。
東京の大田市場には全国の産地から様々な野菜が集まってきます。
大田市場でのニンニクの芽の値段を調査しましたが、情報は見受けられませんでした。大田市場でのニンニクの値段は1kg 400円~800円程度のように見受けられます。
産直通販サイトの農家さん直送市場では、ニンニクの芽を単品で販売されている農家さんは見受けられませんが、収穫があれば、3,000円~5,000円程度のオーガニック野菜セットに入れられてります。
「ジャガイモの芽」というと、「毒がある」と多くの方が知っているかと思います。そのためジャガイモから出てくる芽は必ず取り除き、食べてはいけません。その流れで「芽」と聞くと、「食べて良いのかな?」と頭に浮かぶ方もおられるかもしれません。
しかし、ニンニクの芽には毒はまったく含まれていません。安心して召し上がってください。
乾燥しやすく、乾燥すると色が変わってきてしまいます。乾燥させないよう、ビニール袋やジップロップなどの袋に入れて、野菜室にて保存をします。
1分ほど下茹でしてから冷凍する方法もありますが、茹でずにそのまま冷凍することも可能となっています。
下茹でして冷凍するメリット
下茹でせずそのまま冷凍するメリット
また、下茹でをする代わりに、電子レンジで加熱をしても良いです。
調理には凍ったまま使用しても良いですが、炒め物に使う際は水分が多く出てしまう為、半解凍してから使う方がシャキッとした炒め物に仕上がります。
根元の部分が固い場合は、根元2cmほどを切り落としてから使います。
また、筋や、キュッキュッとした硬い歯応えが苦手な方は、茎を斜めに細切りにすることで歯ごたえが柔らかく仕上がります。
また、茹でる際は、栄養素をできるだけ逃さないように、切らずに長いまま茹でます。
茹でることで青臭さを取ることができます。
ニンニクの芽と言えば中華料理!炒めもの!というイメージが強いですが、さっぱりとしたお漬物にしても美味しいです。
パリパリとした歯ごたえを楽しむことができます。
浅漬けのレシピです。
【料理レシピ】
<材料>
通販で取り寄せたニンニクの芽 約1束
A:だし醤油(白だしでも◎) 大さじ3
A:酢 大さじ2
A:酒 大さじ1
A:砂糖 大さじ2
A:鷹の爪の輪切り(あれば) 少々
<作り方>
①保存容器にAを合わせておきます。
②沸騰したお湯に長いままのニンニクの芽を入れて1分茹で、ザルにあけ、水気を切ります。(切ったものをお皿に入れてラップをし、電子レンジで約2分加熱をしても大丈夫です。)
③冷めないうちに、②を①の容器に入れ、タレに漬け込みます。
④一晩冷蔵庫で寝かせて完成です。
通販で取り寄せたニンニクの芽のナムルのレシピです。
【料理レシピ】
<材料>
通販で取り寄せたニンニクの芽 1/2束
A:ごま油 小さじ2
A:砂糖 小さじ1
A:すりおろしニンニク 小さじ1
A:塩 少々
A:すりゴマ 適量
海苔(あれば韓国海苔)
<作り方>
①容器にAを合わせておきます。
②沸騰したお湯に長いままのニンニクの芽を入れて1分茹で、ザルにあけ、水気を切ります。(切ったものをお皿に入れてラップをし、電子レンジで2分加熱をしても大丈夫です。)
③水気を切り、熱いうちに、②を①の容器に入れ、混ぜます。
④お皿に盛り付け、上から海苔を散らして完成です。
中華料理にも良く合いますが、ニンニクの香りが漂うイタリア料理にも良く合います。
イタリアン風シンプル炒めのレシピです。
【料理レシピ】
<材料>
通販で取り寄せたニンニクの芽 約1束
オリーブオイル 大さじ1
酒 大さじ1
塩コショウ 適量
<作り方>
①水洗いし、斜めに約4cm幅に切っておきます。
②フライパンにオリーブオイルを入れ、①を入れて軽く炒め、酒を入れてフタをします。
③2分ほど蒸し、最後に塩コショウをふり、完成です。
ごま油で中華風に炒めた定番のお料理かと思います。
通販で取り寄せたニンニクの芽の豚肉のオイスターソース炒めのレシピです。
【料理レシピ】
<材料>
通販で取り寄せたニンニクの芽 1/2束
豚バラ(薄切り肉) 約200g
ごま油 大さじ1/2
ショウガ 1かけ
A:オイスターソース 大さじ1
A:醤油 大さじ1/2
A:酒 大さじ1
A:砂糖 小さじ1
<作り方>
①ニンニクの芽を水洗いし、斜めに約4cm幅に切っておきます。
②豚肉は3cm幅に切り小麦粉を全体に薄くまぶしておきます。ショウガは千切りにしておきます。
③Aをボウルに混ぜ合わせておきます。
④フライパンにごま油とショウガを入れて火を付け、香りが立ってきましたら、豚肉を入れて中火で炒めます。
⑤お肉の色が変わりましたら①を入れて2分ほど炒めます。
⑥混ぜ合わせたAを加えて更に1分炒め、最後にゴマ油を少々回しかけて完成です。
豚肉を舞茸に変えてもヘルシーで美味しいです。
通販で取り寄せたニンニクの芽の舞茸のオイスター炒めのレシピです。
【料理レシピ】
<材料>2人分
・通販で取り寄せたニンニクの芽 1袋分(約80g)
・舞茸 2パック
・オイスターソース 大さじ1
・酒 大さじ1
・塩コショウ 適量
<作り方>
①ニンニクの芽は4cm長さに切り、舞茸はばらしておきます。
②油をひいたフライパンで①を炒め、酒をふりかけて蓋をして1分蒸し焼きにします。
③オイスターソースを加えて炒め、塩コショウで味を調えて完成です。
ニンニクの芽のシャキシャキとした食感と、舞茸のコリコリとした食感が良く合います。
卵の黄色とニンニクの芽の緑色が食卓を華やかにします。
通販で取り寄せたニンニクの芽の炒め物のレシピです。
【料理レシピ】
<材料>2人分
・卵 2個
・ニンニクの芽 1袋(約80g)
・ベーコン 1枚
・サラダ油 大さじ2
・A:酒 大さじ1
・A:砂糖 大さじ1
・A:醤油 小さじ1/2
・A:ケチャップ 大さじ1
・A:豆板醤 小さじ1/2
<作り方>
①ニンニクの芽は長さ3cmに切ります。
②ベーコンは細切りにします。
③フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、溶いた卵を流し入れて菜箸でかき混ぜます。やわらかい炒り卵のようになりましたら、お皿に一旦取り出します。
④フライパンに新たにサラダ油大さじ1を入れて、ベーコンとニンニクの芽を炒めます。
⑤そこに調味料Aを入れて混ぜ合わせ、最後に炒り卵を戻し入れて炒め合わせ、完成です。
子どもが食べる際は豆板醤を抜いても美味しいです。
ニンニクの芽は、お肉や野菜、卵と炒めても美味しいですし、イカやタコなどの海鮮物と炒めても歯ごたえが良いもの同士、よく合います。
産直通販サイトの農家さん直送市場では、2022年4月現在、三重県の一曜菜園さんと、徳島県の阿波ツクヨミファームさんが、無農薬・無化学肥料の【ニンニクの芽】を栽培し、発送してくださっており、豆知識や料理レシピをレポートしました。
食欲を誘うパワフルな香りと、シャキシャキとした歯ごたえ、コクのある甘味が特徴のニンニクの芽は、食べると心と体を元気にしてくれます。
定番の中華料理だけでなく、和風にも、洋風にも様々なお料理で美味しく味わうことができます。
そして中国産がほとんどを占めている中、希少な国産、かつ無農薬・無化学肥料栽培のニンニクの芽は、安心して召し上がっていただくことができるかと思います。
徳島県の阿波ツクヨミファームさんについてと、商品についてはこちらです。
石川県 株式会社 加賀米野菜基地
オーガニック「黒米」1kg
4,220円
(税込・送料込み)
11月10日出荷開始!【新米予約】有機JAS認証(転換期間中) 無農薬 化学肥料不使用栽培の黒米200g×5袋
注文する
石川県 株式会社 加賀米野菜基地
オーガニック米いのちの壱10kg
13,400円
(税込・送料込み)
10月15日出荷開始!【新米予約】有機JAS認証 無農薬 化学肥料不使用栽培の白米「いのちの壱」10kg
注文する
石川県 株式会社 加賀米野菜基地
オーガニック米-いのちの壱5kg
6,980円
(税込・送料込み)
10月15日出荷開始!【新米予約】有機JAS認証 無農薬 化学肥料不使用栽培の白米「いのちの壱」5kg
注文する
野菜を購入後、農家に直接”ごちそうさま”を伝えられる。
野菜の収穫情報・こだわり農作物のおすすめレシピなどをメールマガジンで配信。
野菜の2回目以降のご注文では、住所等の情報入力が不要に!
会員登録がお済みの方