- レシピ
通販サイト、農家さん直送市場を利用して、
千葉県のさいのね畑さんから送っていただいたオーガニック野菜セットの中に、「エシャレット」がありました。
「エシャレット」という名前は品種名ではなく、エシャレットは「ラッキョウ」を土寄せし、軟白栽培(※)をして、若いうちに収穫したラッキョウのことを言います。
一般的なラッキョウより香りやクセが強くなく、ラッキョウが苦手な方でも食べやすい風味が特徴です。
生のまま食べることもできます。
コリコリとした歯ごたえと、爽やかな優しい辛味で、サラダに加えると良いアクセントとなり美味しいです。
また、春のエシャレットの葉は、細い青ネギのようであり、青ネギのように小口切りにして料理の薬味に使用したり、かき揚げにして食べることもできます。
青ネギよりも少ししっかりとした風味で、冷ややっこや蕎麦の付け合わせにもぴったりです。
※軟白栽培・・・収穫物の品質を高める目的で、野菜を暗黒下または弱光下で生育させる栽培方法。
よく似た名前で「エシャロット」という野菜があります。
エシャロットは、ヨーロッパの野菜であり、タマネギの仲間です。
エシャロットはタマネギをやや小さくした大きさで、フランス料理には欠かせない香味野菜としてよく利用されています。
生のエシャレットは、コリコリとした歯ごたえと、爽やかな辛味が特徴です。
シンプルなレシピですが、エシャレットの本来の美味しさを堪能できます。
①エシャレットの葉と白い根の部分切り離し、根の部分を水で良く洗います。
②薄皮をむき、お皿に盛り付けます。
③そのままマヨネーズや味噌をつけていただきます。
辛味が強いと感じる方は、10分ほど水にさらすと辛みが優しくなります。
切って和えるだけの簡単レシピです。シャキシャキとした食感を楽しめます。
<材料>
エシャレット 適量
塩昆布 適量
①エシャレットを千切りにします。
②塩昆布と混ぜ合わせて器に盛り付け、完成です。
エシャレットの爽やかな辛さと、生ハムの甘いコクがよく合います。
<材料>
エシャレット 適量
生ハム 適量
マヨネーズ お好みで
<作り方>
①エシャレットを葉と根に切り離して洗い、根を10センチほどの長さに切り、薄皮をむきます。
②根が太い場合は、縦半分に切っておきます。
③②に、生ハムを巻き付けていきます。
④器に盛り付け、完成です。そのままでも、お好みでマヨネーズをつけても美味しいです。
焼くと辛みがマイルドになり、食感もホクホクとした食感になります。
<材料>
<材料>
エシャロットの葉 適量
天ぷら粉 適量
揚げ油 適量
<作り方>
①エシャレットの葉を良く洗い、10センチ幅に切ります。
②天ぷら粉で天ぷら液を作り、鍋に油を入れて180度に熱します。
③エシャレットの葉を5本ほどまとめて液にくぐらせ、油に入れてカラッとするまで揚げて完成です。
<作り方>
①鍋に湯を沸かします。
④ボールにAを入れて、③を混ぜ合わせます。器に盛り付けて完成です。
野菜を購入後、農家に直接”ごちそうさま”を伝えられる。
野菜の収穫情報・こだわり農作物のおすすめレシピなどをメールマガジンで配信。
野菜の2回目以降のご注文では、住所等の情報入力が不要に!
会員登録がお済みの方