- レシピ
農家さん直送市場を利用して、
徳島県の阿波ツクヨミファームさんから送っていただいたオーガニック野菜セットの中に、「葉付き間引き人参」がありました。
最初に見た時の感想は、「人参の身は小さいが葉が大きくて立派!」でした。
人参の身が小さいのは、育てている過程で間引きされた人参だからです。
スーパーの店頭に並ぶ一般的な流通の流れでは、なかなか間引き人参は出回りません。
でも人参の葉は、実は根っこの身の部分よりも栄養があるのです。
しかも美味しい!
栄養満点で美味しい料理になる葉付き間引き人参に出会えることも、農家さん直送ならではの楽しみです。
人参と言えば根っこの赤い所。人参の根は栄養満点!というのが一般的な認識かと思います。
もちろん人参の根はたいへん栄養があります。
しかし、なんと根よりも人参の葉の方が栄養価が断然高いのです。
葉の栄養価を根の栄養価と比べてみると、ビタミンAは2倍以上、たんぱく質は3倍、カルシウムは5倍、その他、脂質、ビタミンE、カロテン、鉄分、どれも葉の方が多いのです!
栄養満点の人参の根っこ。
更にもっと栄養満点の人参の葉っぱ。
どちらも食べられるので最高です。
私は葉付き人参が入っていると「やったー!」といつも思います。
一番手軽な食べ方はお味噌汁に入れる食べ方です。
濃い人参葉の味を堪能できます。
しかし、濃すぎて子ども達には少し食べづらかったようです。
濃すぎず苦みも感じにくい調理法を考えてみました。
<作り方>
①人参の葉を人参の根の付け根ギリギリで切り落とし、水でよく洗います。
②ザルにあげて水気を軽く切り、キッチンバサミがありましたらそのまま5cm~8cmくらいの長さに葉を切っていき、大きめのボールにいれていきます(もちろん包丁とまな板を使って切っても大丈夫です)。
③葉が入ったボールに小麦粉:片栗粉=2:1を上からまぶし、粉より少し少ないくらいの水を足します。お箸や良く洗った手で混ぜ、ねっとりと葉が絡み合うくらいまで、粉と水を少しづつ足していきます。
④食べる時間までまだ間がありましたら、この時点でラップをして冷蔵庫に置いておきます。
⑤食べる前に油を170度に熱し、ねっとりと絡み合う葉を好みの大きさにまとめて油に入れていきます。粘度があるので、葉はばらけずにまとまりやすいと思います。
⑥途中でひっくり返し、最後に油の温度を上げ、カラッと揚がりましたら完成です。加熱時間もカボチャの天ぷらほどはかからず、さっと揚げられます。天つゆやお好みの塩でどうぞ。
人参葉のかき揚げは、カリッとサクッとした食感でとても美味しいです。
そして葉の野菜らしい苦みもまったく感じなくなり、子ども達も喜んで食べてくれます。
栄養満点の人参の葉をたくさん家族に食べてもらえて、母としてもとても満足です^^
スムージーでは人参葉の茎は使用せずに葉の部分を使います。
<作り方>
①人参葉を洗い、茎から葉っぱの部分だけをちぎり取っていきます。
②バナナ1本(柿1個でもOK)とリンゴ1個の皮をむき(無農薬でしたら皮付きのまま)、ある程度切っておきます。
③ミキサーに①と②とお水300ccを入れて、しっかりミキサーにかけて完成です。
人参葉の茎の部分を使わないので苦くない人参葉のスムージーが出来上がります。加熱により栄養が失なわれないので、より栄養満点です。
スムージーで残った茎の部分も美味しい一品になります。
また、茎から葉をとっていない人参葉をそのまま使用しても大丈夫です。
①人参の葉や茎を洗い、5センチ幅ほどに切っていきます。
②葉付き人参の根っこの身の部分も細い千切りにします。
③フライパンにごま油をしき、①と②を強火で炒めていきます。
④油が絡みましたら弱めの中火にし、酒を大さじ3ほど入れて蓋をします。
⑤3分~5分加熱して蓋を開け、味付けをしていきます。阿波ツクヨミファームさんから送っていただいた葉付き人参1/2では、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1でちょうど良かったです。煮汁が少しなくなるまで炒め、ゴマをかけて完成です。
栄養満点の葉付き人参の葉も、根っこの身も、どちらも食べられる彩り鮮やかな美味しい一品です。
野菜を購入後、農家に直接”ごちそうさま”を伝えられる。
野菜の収穫情報・こだわり農作物のおすすめレシピなどをメールマガジンで配信。
野菜の2回目以降のご注文では、住所等の情報入力が不要に!
会員登録がお済みの方