- レシピ
- 2021年01月09日
通販で無農薬をお取り寄せ!べか菜のレシピ3選!

通販サイトの農家さん直送市場では、
岡山県吉備高原の健託農場さんが「べか菜」を無農薬、無化学肥料で栽培してくださっています。
べか菜
べか菜は中国原産の野菜であり、山東菜の一種です。
白菜に似ていますが、白菜のように中心に向かって巻いてはいかず、葉が開いた状態の、淡い黄緑色の野菜です。
葉の歯ざわりは優しく、苦みがないのでサラダでも美味しく食べられます。
べか菜のレシピ
べか菜の葉は柔らかく、白い茎の部分はシャキシャキとしています。
柔らかな葉はサラダに、白い茎の部分は炒め物にと上と下の部分で使い分ける事も出来ます。
また、お漬け物やお鍋に入れるなど、白菜のように調理をすることもできます。
1.べか菜の浅漬けレシピ
<作り方>
①べか菜一玉(約200g)を洗い、水気をしっかりと切ります。
②べか菜を一口大にきり、ジップロップに入れ、塩小さじ1を上からかけて振り混ぜます。
③ジップロップをしっかりと閉じて、上からお皿などの重しを置き、1時間以上置きましたら完成です。
塩昆布がありましたら、塩を減らして塩昆布と混ぜ、重しを置いて作ったお漬物も美味しいです。
2.べか菜の胡麻和えレシピ
<作り方>
①鍋に湯を沸かし、べか菜(約200g)をよく洗います。
②沸騰した鍋に少し塩を入れ、べか菜を縦にして白い茎の部分をお湯に漬け、20秒ほど経ちましたら葉の部分もお湯に沈めます。
③葉を浸けて20秒ほどたちましたらザルにあけ、水気を切ります。
④べか菜を一口大に切り、更に水気を絞りながらボールに入れます。
⑤ボールに砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ1/2と、すりゴマ大さじ2を入れて混ぜて完成です。
3.べか菜の卵炒めレシピ
<作り方>
①べか菜(約200g)は洗って水気をきり、一口大に切っておきます。
②温めたフライパンに油をしき、溶いた卵二個を流し込んで半熟のいり卵を作ってお皿にあげておきます。
③油を足したフライパンに、べか菜の白い茎の部分を入れて先に炒め、その後葉の部分も入れ、鶏がらスープの素小さじ1、塩ひとつまみ、②の卵を入れてさっと炒め合わせて完成です。
また、べか菜はお鍋に入れても、お味噌汁に入れても美味しいです。